【神講義】メンタルを一定に保つための「トレード術」


前回に引き続き、hanaライトで2023年12月に実施した、hana塾生・油女ソノさんによる神講義を紹介します🌸

今回(Day2)は「メンタルを一定に保つための『トレード術』」です!
※Day1『大事にしている3つの投資マインド』については、下記の記事をご確認ください。

hanaライトでは、hana塾生ゲスト講師をお招きして、今回のような特別講義を不定期で実施しています。

ご興味のある方はお気軽にhanaライトへご入会ください!
hana塾で教えている内容についていけるようになるための一番の近道です🌸

イントロダクション

油女ソノ

みなさん、こんにちは🔥
hana塾の「油女(あぶらめ)ソノ」です!

Day1の講義はいかがだったでしょうか?

hanaライトで実際に講義をした際には、
想定していたよりもたくさんのスタンプをいただいたので、
私自身、トレードへのモチベーションが更に上がってしまい、久々に夜更かしをして、トレードの勉強を夜通しやってしまいました…笑

油女ソノ

Day1に記載した内容の繰り返しにはなりますが、

大きな損を出していた私も、
ある瞬間を境に損失を限定的に減らせるようになり、
利益を伸ばせるようになりました。

日々、hana塾でテクニカル分析の勉強を全力で取り組んできたことが
『損を小さく、利益は大きく取れる』トレードをができる、
そんな結果をもたらしたことは間違いないと思います。

ただ、それに加えて同じくらい試行錯誤して、
『メンタル管理の改善』 に着手したことが利益を伸ばせるようになった原因だと僕は感じています。

だからこそ、この『メンタル管理』について、僕が日常行っている方法を用いて、
全力で講義していきますので最後まで見ていただけたらと思います🔥

メンタルを一定に保つための『トレード術』

①ドキドキしない資金とロット数でトレード

メンタル管理の改善点、
1つ目に挙げるものは『資金管理』と『ロット管理』の見直しです!

トレードを始めた当時は、この資金管理とロット管理ができていないがために、
エントリーをした瞬間と同時に、チャートから中々目を離すことが出来ずに、
ずっと『ドキドキ』しながらチャートを眺め、疲弊する。

そんな毎日を送っていました。

加えてロット数が資金に対して割に合っていなかったので、
せっかくチャート分析してエントリーをしたのに、ポジションのロット管理を誤り、
損益が大きく上下動するのを見て、自身のメンタルが耐えられなくなり、エントリー前に想定していた「損切りラインと利確ラインを無視」、、、
適当な決済で終えるトレードを何度もしていました。

そこで一度、この『資金管理』と『ロット管理』を見直しました。

油女の資金管理とロット管理の具体例(参考)

💰資金管理
低資金(10万円)に設定

🧮ロット管理
1ロットのトレード(勝算ある局面では2~3ロット)
※GMOクリック証券のNASDAQ100ミニの例。

油女ソノ

これが私の「ドキドキしないでトレードできる適正な資金と適正なロット数」。

この2点を改善したことによって、落ち着いたトレードができるようになりました!

私が考える適正な資金管理・ロット管理の基準となる考え方としては、、、

『自分が損失を出して、辛いと感じる金額を設定しない』 です。

用意できる余剰資金と許容できる損益は人それぞれだと思います。

「自分自身の資金設定は適正か?」
「自分自身のロット設定は適正か?」

ぜひ今一度、「資金設定」と「ロット設定」を振り返り、自身のトレードをより良いものにしていってください🔥

②損切りのルールを必ず守る

僕がトレードをしていて、一番大切だと思っていること。

それは、、、『損切りのルールを必ず守ること』 です。

私は以前、『損切り』のルールをしっかりと守ることが出来ずに、
損失が大きく、逆に利益は小さくなる『損大利小』のトレードをしていました。

トレードは自分自身のお金がかかっていますから、誰でも『損失』を出すことは嫌だと思います。
私自身、トレード始めたての頃、損失を出す勇気が持てずに、
頭では『損切りしよう…!』と思っていても、中々決済ボタンを押すことが出来ませんでした。

ただ中には、含み損だったポジションが、運良く利益方向に伸びて、利益で終えられた。 ということが何回かあり、
『損切りをしなくても、放っておけば利益になるのではないか?』 と自分勝手に『損切り』をおろそかにしていました。

ですが、はたしてこの「損切りのルールを簡単に破ってしまう」トレードは『正しいトレード』に該当するでしょうか。

もし、次のトレードも『損切り』ラインに達しているのにも関わらず、また損切りルールを破り、含み益になることをじっと待つ。
そして、利益に転換した瞬間、即利確をして、安堵する。
そして、その後も、この繰り返しをして、含み損のポジションを眺め、やり過ごす。

ただ、これは『間違った勝ち方』であり、『正しい勝ち方』ではありません

たとえば、下のチャート(US100の日足チャート)の赤丸付近でショートエントリーをしたとします。

直近の動きは下降トレンド(青線)内で推移していたので、、、
「次もどうせトレンド際で反落するだろう」と考え、
間違った勝ち方を信じ、損切りを甘く設定した場合、その後のポジションはどうなるでしょうか。

おそらく大きな損失が待っています。

だからこそ、エントリー前に設定した『損切り』のルールを守ることは本当に大切になってきます。

油女ソノ

私は損切りのことを『自分の資金を守る命綱』 だと思っています。

「”トレード”を”バンジージャンプ”」「”損切り”を”命綱” 」に例えると、少し実感が湧くかなと思います。

もし、バンジージャンプに命綱がなかったらどうなるでしょうか。
おそらく大変なことになると思います。
極端すぎるかもしれませんが、、、 私は『損切りは命綱』なんだと損失を何回も出して、理解しました。

利益を取ること、それは確かに大事です。

ただ、まずは自分自身に『命綱を巻くこと』。

『損切りのルール』をしっかりと徹底すること、
それを考え、実際のトレードで実践することがまずは大事になると私は思います🔥

③トレードしない日をつくる

トレードを始めた当初は、

『沢山トレードしていれば、スキルも自然と付いてくる』
『とにかくトレードをして、「利益」を取りたい』
と、自分勝手な考えで相場に臨み、

『大きなチャンスがない局面でもエントリーをする』
『仕事が終わったら、とりあえずチャートを見て、エントリーをする』

私はそんな自己流のトレードを結構していて、
無駄な損失を出し、含み損のポジションを眺めることに時間を費やしていたので、
なかなか書籍での勉強する時間を取ることが出来ていませんでした。

『トレード』を『スポーツ』に準えてみると、この私のトレードの仕方が間違っていることが理解できると思います。

トレードをスポーツにたとえると・・・

基礎練習(勉強)をして、

練習試合(デモトレード・検証)を重ね、

対戦相手の分析(週末分析)をしたうえで

公式試合(リアルトレード)に臨む。

試合の後はしっかりとオフ(休息)をとる。

油女ソノ

『トレード』を『スポーツ』に置き換えて考えトレードに臨んできた結果、
相場との付き合いが私的には良くなったと思っています🔥

『勉強』
『デモトレード・検証』
『週末分析』
『リアルトレード』
『休息』

どれも相場に生き残るためには必要不可欠な行動です。

どれかに一つに力を注ぐ、偏りが出てしまうのは、良くないと私は思っています。

もう一度、以前の私のトレードを振り返ってみると、
明らかに『リアルトレード』にだけに偏っていることがわかります。

その他の『勉強』『デモトレード・検証』『週末分析』『休息』とのバランスが取れていなかったので、
トレードが中々、良い方向に向いていきませんでした。

私はこのバランスを取るために、
自主的にトレードをしない日を作り、他の項目とのちょうど良いバランスを取ることにしました🔥

そうしたことで、トレードも勉強も睡眠もしっかりと取れるようになり、
バランスの良いトレード生活を送れるようになりました。

トレード初期の私は
『常に「トレード」をしてないと「トレードスキル」が伸びない』 と自分勝手な解釈でトレードをし、ほぼ毎日損失に悩みました。
だからこそ、敢えてトレードしない日を作り、『勉強する時間だったり、休息する時間を確保』し、バランスを意図的に取りました。

ぜひ、皆さんも週に1日でも良いので、『トレードをしない日』の設定をして、
実際のトレードだけでなく、その周囲にある『勉強』『分析』『休息』などに気をつけて、
毎日安定したメンタルで相場に臨める、そんなトレード生活を築いてください!🔥

油女のトレードしない日の設定方法(参考)

私自身、11月ごろから、手元に週で持ち越したポジションが無ければ、「月曜日をトレードしない日」と設定しています。

・自分のトレード損益を振り返ると、統計的に見て、月曜日に損失を多く出している。
・休日明けで、本業が大体忙しい。
・個人的に週初めのトレードは難易度が高いと感じた。

など、いつの日からか、月曜日のトレードは何だか相性が悪いなと感じていました。

ならばもういっそ、『月曜日は勉強する時間に充ててしまおう』と割り切り、
それから基本的には月曜日のトレードはしていません。
月曜日を私は『勉強』『分析』等、成長の時間に全振りしています。

最後に

油女ソノ

以上、私が実践しているメンタルを一定に保つためのトレード術でした!

どの項目に関しても、私自身、大切にしている『マイルール』であり『自己管理をするための気づき』を備えています。

今回は2日間『自己管理』について、私の日々のトレードで行なっている自己管理を交えながら、講義をしてまいりました。

相場に勝つ(生き残る)ためには、
日々、hanaライトではげお先生が丁寧に解説されている
『テクニカル分析の基礎知識』『テクニカル手法』が必要になるのは間違いのない絶対条件となります!

ただ、少し勉強に余裕が出てきたり、トレードの流れが掴めてきた際は、私が講義させていただいた『自己管理』。

『自分と向き合う時間』 を少しでも良いので、作ってみてください!

良い時間になるはずです!!

これで、私からの特別講義は終わりです。

これからも、自分自身の可能性を信じながら、全力で研鑽して、トレードを極めていきましょう!

やれ🔥


油女さん、ありがとうございました🌸

Day1・Day2の油女さんの講義はいかがだったでしょうか?

hanaライトでは、hana塾生ゲスト講師をお招きして、今回のような特別講義を不定期で実施しています。

ご興味のある方はお気軽にhanaライトへご入会ください!
hana塾で教えている内容についていけるようになるための一番の近道です🌸

また、hana塾では講師陣だけでなく、油女さんのように多彩な塾生が意見交換できるコミュニティも魅力です!

ぜひhana塾の仲間に加わっていただき、一緒に成長していければと思います🌸

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA